忍者ブログ
Section R の 賄いごはん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のMENU
香味野菜の油淋鶏(ユーリンチー)
砂肝とニラもやしの和え物
豆腐のお味噌汁
ご飯

香味野菜の油淋鶏(ユーリンチー) 砂肝とニラもやしの和え物豆腐のお味噌汁 ご飯 Section R の賄いご飯


ここ2,3日パラリと雨はふるものの晴れて蒸し暑い日が続く。

私も先週は20年ぶりの夏ばてをし、金曜日は早々に仕事をあがって休養をとりました。

今日の賄い当番は私。まずはリクエストを募ることに。

特にみんなリクエストがなく、それではとちょっと混ぜっ返すように「今日は歌っているのと、踊っているのと、遊んでいるのを取りそろえていますが、いかがなさいますか?」と聞き返すと「踊っているの」との回答。


自分で振っておいてなんですが、「踊っている」料理って難しいなと思いつつ、ちょっと考えて香味野菜の油淋鶏(ユーリンチー)を作ることにしました。

油淋鶏はご存じのように、鶏のから揚げをしょうが、ネギなどの薬味が入ったたれでからめた料理。

その油淋鶏をマリネ仕立てに。
玉ねぎをスライスして水に放ち、しょうがと長ネギをみじん切りにし、セロリの茎と万能ネギを小口切り。醤油とお酢と一味唐辛子を加えて踊るように(?)混ぜ合わせ、マリネ液を作ります。

先に下味をつけた鶏もも肉を油でカラリと揚げ、揚げた端からマリネ液に投入。
これもまた豪快にワッサワッサとあえて、冷凍庫で冷やして食卓へ。

「踊る香味野菜の油淋鶏」の出来上がり。

出来たてを冷やさず食べても美味しく、少し時間をおいて味がしみたのを冷やして食べても美味。

初夏の暑い日によくあいます。

[by V3]

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
PR
レンジで簡単いわしの冷や汁 Section Rの賄いごはん

今日は一人で事務所で仕事。

早く終わったらプールに行こうと、朝6時に事務所の机の前に座ってPCの電源をスウィッチオン。

午前中にぬか床用の陳皮やオフィス菜園の材料を買いだしに行き、外から帰ってきて12時を回る頃には気温は30℃に。

えっと思って、天気予報を確認すると今日は最高34℃。。。。

今年は節電対策のため事務所はオーニングを外に張って、内側はロールスクリーンをおろしてはいるのですが、34℃の数字にめまいがしてきました。

昼の賄いを作るためにキッチンに立った途端に汗が噴き出てきます。

今日は一人だしということで、「冷や汁」を作ることを思い立ちました。
宮崎の名物料理ですが、本当はあじで作ります。焼いたあじをほぐしてすり鉢ですってから、お出汁とお味噌でのばしつつと、本格的に作るのは結構手間がかかります。

とてもそんな手間をかけてる余裕もありませんし、冷凍庫にあったのは、あじではなくていわし。冷蔵庫にあったのは昨日床からあげた、ぬか漬け。

思いっきり工程を省いて、電子レンジで簡単にいわしの冷や汁を作りました。

サラサラッといただいて満足です。


[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
今日のMENU
キャベツとコーンビーフの炒め物
オイルサーディン
にんじんとセロリのぬか漬け
ごはん 豆腐のお味噌汁

キャベツとコーンビーフの炒め物 オイルサーディン にんじんとセロリのぬか漬け ごはん 豆腐のお味噌汁 SectionRの賄いご飯

今日は幾らか涼しく感じる日でしたが、湿気のすごいこと。
涼しいはずなのにちょっと動くとジワーと汗が噴き出てきます。

こんな日はさっぱりしたものを電子レンジで簡単にと、レシピのデータベースをごそごそ。

取り置きしていたコーンビーフの缶があることに気づいて、「キャベツとコーンビーフの炒め物」を早速作ってみました。時間も10分たらずでできあがります。

最後にレモンを搾れば、初夏の香りがするサッパリした一品です。


後は冷蔵庫に残っていたオイルサーディンと、ぬか漬けとごはん、豆腐のお味噌汁でいただきました。

(by クック)

[レシピはこちらから>>]よりご覧下さい。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
昨日のMENU

長芋とトマトのサラダ彩麺
なすと小松菜の煮浸し

長芋とトマトのサラダ彩麺 なすと小松菜の煮浸し Section R の賄いご飯

おはようございます。クックです。
昨日は仕事がかさばってブログを書けず、すでに次の日の朝です。

今日も東京恵比寿は31℃になるそうです。昨日は32℃。。。。
どうなっているのかしら。

さて、昨日の賄いは長芋とトマトのサラダ彩麺。
10年程前、「ぶっかけ彩麺」シリーズとして、ちょっとはやった冷たい麺料理です。

トマト、長芋、なす、水菜をザクザクと切って、鶏むね肉とあえて、サラダ仕立てにします。

素麺をゆでて、少し濃いめのおだしをかけて、上にサラダをトッピングして出来上がり。
素麺を付けだれでツルツルといただくのも暑い日の楽しみですが、ぶっかけ彩麺でお好みのトッピングを作っていただくのも乙なものです。

野菜たっぷりのヘルシーサラダ彩麺、暑い日にどうぞ。

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
今日のMENU

冷たいカレー風味の鶏そば
卵と鶏ひき肉の大鉢蒸し
ミズキさん家のジャガイモと玉ねぎで作ったポテトサラダ
ナスの煮浸し
ご飯

冷たいカレー風味の鶏そば、卵と鶏ひき肉の大鉢蒸し、ミズキさん家のジャガイモと玉ねぎで作ったポテトサラダ、ナスの煮浸し、白いご飯 Section Rの賄いご飯


夏至です。
ピカーンと晴れています。そして暑いです。
東京は恵比寿の最高気温31℃だそうです。

思わず「冷やし中華はじめました」のフレーズを思い出してしまいました。

冷たいスッキリした食事がしたいと思います。
うちのトマト大臣のリクエストは麺。

頭の中で、しょうがの風味が効いた薄い塩味のスープを想像します。
それから、トッピングは何にしようかと考え、鶏もも肉に軽くカレー粉をまぶして、他は白髪ネギでどうでしょうかと訪ねたらトマト大臣のOKがいただけましたので、賄いのMENUが決まりました。

暑い日に試してみてください。
食欲がなくてもツルツルと入っていきます。

(by クック)

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
砂肝とニラのパスタ

今日は土曜日、一人事務所でのんびりと仕事にいそしむ。

昼過ぎに小腹が空いてきて、近くの東急ストアに材料を見繕いにいく。

砂肝がふっと目につく。砂肝は好物。コリコリとした食感と噛むと少し鉄分の味。
でもレバーほど癖が無く、うま味もしっかりある。

子供の頃、焼き鳥の屋台でおやつ代わりによく頼んでいた。

いつもは砂肝は肴にする。が、今日は昼の食事。一人で事務所で飲みながら仕事をする勇気はちょっと無い。。。(笑)

少し残っているリングイネでワンプレートランチとする。

お湯を沸かしてリングイネをゆで時間通りにゆでる。

ニンニクを刻み、フライパンにサラダ油と一緒に入れて香りが立つまでゆっくり炒める。
その間に砂肝を5mm厚さに切り分け、ニラをザクザクと切り、長ネギをみじん切りにする。

砂肝を塩で軽く炒め、ゆであがったリングイネとニラ、長ネギも一緒に入れてざっと炒める。

お好みで一味唐辛子をかけてできあがり。

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
今日のMENU
トマトとバジルの冷製パスタ(レンジで)
あじのムニエル
ニンニクのヴィシソワーズ

トマトとバジルの冷製パスタ(レンジで) あじのムニエル ニンニクのヴィシソワーズ Section Rの賄いご飯

梅雨の曇った空が今日の昼も広がっていました。
先ほどから雨音が聞こえてきます。

ツイッターを見ていても、皆、「少し晴れてくれないかしら」のツイートです。

私も梅雨は余り好きではないのですが、「梅雨があるから夏の水涸れも心配しなくていいし、美味しくなる食材も沢山ある。」と毎年言い聞かせています。

しかし今年は別。
震災の被災地の方のこと、福島の原発の事を考えると、せめて幾日でも晴れて人の気持ちも晴れることを願います。


いつもこの時期になると、無暑に食べたくなるのがトマトとバジルの冷製パスタです。
朝から電子レンジで簡単にソースを作っておいて、冷やしておきます。

作りながら思い出すのが、昔見たアドリア海の写真。
小さな船着き場と、マドロスのおじいさんがパイプをくゆらしている風景を上から納めています。

一緒に写っている船着き場の海の色が本当に素敵でした。
青でも藍でもなく、コバルトブルーでもないのです。
沖縄の透き通った青でもなく、でも優しい青の海の色。

いつか行きたいと願いつつ、今日も仕事をしています。

トマトソースのレシピは電子レンジで簡単に作れる優れもの。
エッと思うぐらい美味しくできあがります。

一度おためし下さい。

(by クック)

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
Img夏野菜の酢豚風、キャラメルチキン、みょうがと大葉と山芋の梅肉和え、長ネギのチキンスープとご飯  Section Rの賄いご飯

今日のMENU

夏野菜の酢豚風
キャラメルチキン
みょうがと大葉と山芋の梅肉和え
長ネギのチキンスープ
ご飯

梅雨の最中、幾らか過ごしやすいとはいえ、午後からはぐっと蒸す日が続く。

今日の賄いは何にしようと、レシピのDBを探す。

メルマガの配信日だったので、チキンキャラメルが鍋の中に一品できている。
(キャラメルチキン→ http://murakami.ryorika.com/Entry/26/)

さてちょっと量が少ないことと、サッパリしたものがこの季節食べたいと考え、冷凍庫に豚のバラ肉が残っているのを見つけ、酢豚にしようと考える。

ただ、酢豚といっても豚肉の角切りを使用して作るわけではないので、どちらかというと酢豚風?。

少し厚めにスライスしてある豚バラ肉に、まず塩、酒、かたくり粉で下味をつける。

赤パプリカときゅうりを切り分けておく。

にんにくの皮を剥いて包丁でつぶしたら、早速フライパンに火を入れ、調理開始。

常に強火でガンガン炒め続けて、出来上がりまで10分。

サイドメニューにみょうがと大葉と山芋の梅肉和えをあわせ、長ネギのチキンスープをよそって少し季節を先取りしてみた。

(担当 Section R V3)

「夏野菜の酢豚風」のレシピは [レシピはこちらから>>]をご覧下さい。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
いかと玉ねぎのスペイン風煮込み、プチトマトとシメジの炒め物、ねぎのコンソメスープとご飯です。 Section Rの賄いご飯

スペインの友達の自宅に映画を見に行ったことがあります。

あちらは日本語ぺらぺら。私は日本語だけぺらぺら。

見た映画の内容は全て友人が日本語に訳してくれました。

題名は忘れましたが、素朴な漁師町の日常を撮した映画でした。

主人公の家族の夕飯の食卓に煮込み料理が出てきて、あれは何だという話になり、友人が「うちでも作れるよ。」の一言で、台所に立ち作ってくれました。

素朴な塩味で酸味がちょっと効いて、ほっとした思いでを、今日の賄いにしました。

友人宅ではフライパンでコトコトと煮込みましたが、簡単に電子レンジレシピにアレンジしました。

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。

今日のMENU

フスィリと鶏もも肉の温サラダ
玉ねぎとバジルのエスニック風
ガーリックラスク

マカロニと鶏もも肉の温サラダ 玉ねぎとバジルのエスニック風 ガーリックラスク Section Rの賄いご飯

アメリカ建国当初のレシピにマカロニのミルク煮のレシピがある。

マカロニをはなから冷たいミルクに入れ、塩、こしょう、チーズや乾し肉を加え野菜を入れて水気が無くなるまでクツクツと煮込む。

まだアメリカ西部がフロンティアだった頃、開拓者達がキャラバンを仕立て、長く過酷な道程を行く。

夜ごとキャンプを張り、火をおこし、その上に鍋をかけ、一つの鍋をかこみ、つかの間、疲れを癒やす様子が目に浮かぶレシピである。

スタジオでも人気のレシピ。

今日はそのレシピをサラダ仕立てで楽しもうと考えました。

鍋にマカロニ、鶏もも肉、とドレッシングソースを入れクツクツと煮込み上げます。

不思議とマカロニにも鶏もも肉にも、突き合わせ替わりのブロッコリーにもバランスよく味がなじみます。

主菜とパスタと付け合わせの野菜も一緒にできてしまうワンプレーとランチです。

バケットやパンを添えていただきます。

[レシピはこちらから>>]をご覧下さい。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Section R
性別:
非公開
職業:
料理研究家のスタッフ
趣味:
料理、食べ歩き
自己紹介:
と、ある? 料理研究家村上祥子のスタッフが運営・管理するブログです。
所属はSection R。

料理すること大好き、食べること大好きなスタッフが、日々の様子や賄いご飯の写真などを掲載しています。

よろしくお願いいたします。
twitter
最新コメント
[07/12 メロン]
[07/08 masakohime]
[06/14 くっくま]
[06/10 まるまるこ]
[06/06 まるまるこ]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]